![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
![]() みなさま、おはようございます♪
すっかり秋めいてまいりましたが、お元気ですか? 私はのどをやられ、変な声になっております~。(でも元気です^^) さて、紅葉の秋。。旅ゴコロむくむく☆ ![]() いいお天気の休日。。この時期は、じっとしてられません♪ ![]() 朝早くから向かったのは。。ずっと行きたかったパン屋さん。 大人気のトランヴェールです。 飛騨・高山の、行きにくい場所にありながら全国区。 情熱大陸や、LIFE~夢のカタチetc。。テレヴィや雑誌でもよく紹介されています。 行列必至とは聞いていたけれど、開店前からスゴイ人。。!! 30人以上は並んでいたでしょうか。。? ( 週末、時間を無駄にしたくなければ、整理券をもらうのがおすすめです。) ![]() お店が小さく、順番にしか入れないシステム。 レジが二つしかないため、効率の悪いこと ![]() この待ち時間は、ちょっと戦略を感じるなぁ。。 なぜなら、並んだ時間分、心理的に、たくさん買うことになるからです。笑 人気のバケッド、バタール、クロワッサンは、焼き時間が決まっていて その時間にお店に入れないと買えません。 並ぶこと1時間。。ちょうどバタールを買えて、うれしかった~。 ![]() 翌朝は、オレンジデニッシュで朝ごはん♪ ここはスイーツ系のパンが多く、お土産を意識した品ぞろえでした。 美味しかったけど、個人的には、二度目はないかも。。 ![]() ![]() それにしても、なつかしー。 高山は、20年以上来ていないかも。。? ![]() 宮川にかかる朱色の橋は、相変わらず風情があり 以前より、ずっと輝いて見えました。 大人になるほど、土地の情緒を感じられるのかもね。 ![]() 高山の古い町並みは、昔のまま。。新店も増えて ![]() にぎやかになっていました。 外国人の多いことにびっくり! 行列は何かなぁ?と思ってみると。。飛騨牛の握りずしでした。 ![]() この日のランチは、高山らーめん。 陣屋近く。。橋のたもと、路地にある”半兵衛”さん。 ![]() あっさりスープに、極細ちじれ麺。。いいなぁ~。 昔懐かしい、大好きな味です。 ガイドブックに載っている有名店よりも、地元の人が通うお店が好き。 カウンターと掘りごたつの小さなお店は、夜は居酒屋。 地酒のあても、素朴でいい感じ。 地域で愛されるラーメン店は、こんなお店が多いのでしょう。 ![]() とろ~り&熱々のタコ焼きのお店・多幸屋さん も当たりでした ☆ 飛騨のお洒落な家具ギャラリー、陣屋のみたらし団子etc。。 ![]() 所々に、水辺があり ![]() お好きに飲んでくださいと、ちいさなコップが篭に並ぶ。 岐阜の山あい、高山。。東海道からは、ちょっと不便な場所にありながら 何十年たっても尚、観光客を魅了するのは ちいさな一つづつをつみかさねてできた、心配り。 ![]() こげ茶や黒。。古い木造りの外壁に、グリーンが映えること。 店の軒先はもちろん、川沿いの民家に至るまで 家々に合う草花を植えた街並み。。 今更ながら、やっぱりステキな場所だなぁと再確認の一日でした。 次回は、もう少し高山散歩にお付き合いください ♪ みなさま、久しぶりのブログに来てくださってありがとう! 本日もランキングクリック ☆ どうぞよろしくお願いします。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() 高山いいですよね。町中を流れる川と朝市があって、
秋には高山祭りがあって夏は手筒花火が勇壮です。 朴葉味噌と漬け物を焼いた物が日本酒とよく合って。。。 うー また行きたくなりました。 分かります。品薄感とか客を無駄に待たせることで プレミア感を出して商売している店って嫌いです。 「じゃあ いいや 他に選択肢はあるし」 という発想になるんですよね。 確かに今時は唯一無二の物なんて無いに等しいですからね。。。
【2013/11/09 23:03】
URL | ぐっさん。 #GX8l0vGE[ 編集]
ぐっさんは、ほーんと日本全国行脚してるね^^
飛騨高山は、中部地区には珍しく コンパクト&充実☆旅心くすぐる場所ね^^ 古くからある観光地でも、複合的に 楽しみがないと、廃れちゃうから。。 お祭りや、春夏秋冬の景色。 昔ながら、その土地ならではの食、手仕事と 生活に根差した観光。。 リピート客を飽きさせない工夫。 強みを生かし、時代に合わせて 発展していけるところは、続くのでしょうね^^ う~ん、トランヴェールさんは、 並んで当然?の姿勢はちょっと 疑問を感じました。 スイーツ系が多いのも私にはNG。 パン屋さんも、好みがあるね^^
【2013/11/11 06:57】
URL | sabo #-[ 編集]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:sabo
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |
RSSリンク
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
FC2ブックマークに追加する
|
|
![]() |
あし@
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |